ワインの市場

ワインを扱う日本最大級の通販サイトの商品から貴方の欲しいワインをご紹介。


ワインの市場フランスワインドイツワインイタリアワインオーストラリアワイン新世界ワイン神の雫


全体から検索


セニョリーオ・デ・プライラ・ホベン 2011 銘醸リオハ

セニョリーオ・デ・プライラ・ホベン 2011

セニョリーオ・デ・プライラ・ホベン 2011

世界のワイン愛好家が敬愛してやまない歴史ある産地、リオハ!!
このリオハもまさに驚くべき内容!!
どのワインも、標高300~600mの高地で収穫された、平均樹齢25年の古木テンプラニーリョとガルナッチャを使用!!
[ホベン]は樽熟成はしていない若々しいワインですが、凝縮した果実の旨みをたっぷりと堪能できる一本です!!

2012年物も期待ですね。



2015年05月01日


バーでデザートワイン

会社の飲み会の帰りに、久々に行きつけのバーへ。

一杯目は、ジェントルマンジャック

味があって、普段飲まないのということでチョイス。
ほんとは、シングルバレルがあればよかったんだけど。。。

味は、ジャックダニエルよりも飲み口が柔らかい感じ。
スムースな飲み口で上品、だけど、自分の好みではない。

2杯目は、メニューにあった、デザートワイン。
普段バーでメニューは見ないのですが、眺めてたらデザートワインとあったので。
銘柄を聞いてみると、2008年のシャトーリューセックのセカンド、カルム・ド・リューセック。それ以外はおいていないとのこと。
バーでグラスで飲めるデザートワインとしては結構いいものではないでしょうか。思ったよりも上のものでした。

とりあえず、それを注文。
栓が空いていたのに、それほど酸化しておらずちょうどいい感じ。
味は、まあ、小ぶりなソーテルヌの貴腐ワイン。
格上と比べると、弱いですが、ソーテルヌらしいハチミツの深い甘味も感じられ、バーで飲むデザートワインとしてはコスパは高いのではないでしょうか?
お値段900円ですが、この銘柄ならもっと高く出すところもあると思います。



2015年04月17日


ロデレール エステート カルテット


最近、エノテカで買って飲んだワイン。
ルイロデレールの、ということで期待していたのですが、期待外れ。
この値段ならもうちょっとおいしいのあるかなぁと。
そんな気がします。。。

2015年03月31日


レヴ・ド・ペノティエ・シャルドネ 2008 シャルドネの甘口ワイン


バレンタインデーに頂きました。
あ、もらったわけじゃなくて、飲んだだけ。


これ、相当おいしいです。極甘口
貴腐じゃないみたいですが、貴腐ワインなみに甘いです。
ひじょーーーに、珍しいシャルドネの極甘口です。
昔、とってもおいしい、シャルドネ貴腐を味わったせいで、シャルドネの甘口は見つけるたびに買ってます。

アプリコット、スイートポテト、ハチミツのような濃厚な甘み。
ソーテルヌの貴腐ほど重厚ではないですが、飲みやすく非常に美味しいワインです。
これは飲みすぎちゃいそう。酔わせるなら、美味しいアイスワインの次におすすめ!

以前飲んだ「スパイ ヴァレー ノーブル・シャルドネ "貴腐" マールボロ」に比べたら数倍うまい。貴腐って書いてるのに貴腐じゃないくらい美味しくなかった。。。

2015年02月25日


サクラ・シラーズ[2010] ウインダウリー・エステート



1944年、第二次世界大戦終戦直前の事。
オーストラリア・ニューサウスウェールズ州カウラの地で捕虜になっていた日本兵1104人が、史上最大の大脱走を企てました。
それは、生き延びるためではなく、日本兵としての誇りを貫くため。

そして、200名以上もの死者を出してしまったその出来事に、カウラの人々は心を痛め、彼らを手厚く葬り、日本との友好関係を深めるために、日本人墓地や日本文化センターを設立、日本人墓地から日本庭園までの5kmの間に、なんと、約2000本もの桜を植えたのです。
以後、毎年10月頃に『桜祭り』が行われ、カウラ地区の人々の心の中に、常にこの出来事は刻まれているのです。

長い間、日本ではあまり知られていなかったこの事実を、オーストラリアの人々は、ずっと心に留めていました。

そして、そのサクラの並木道をモチーフにしたのが、ウッドブロック・サクラ・シラーズなのです。

日豪を繋ぐサクラ、今年も到着です!!

2013年03月24日


前へ 次へ